―「2003年度」



「京都金杯」    【大蛇の奮い】      「サイドワインダー」
「AJCC」      【難攻不落】      「マグナーテン」
「平安S」      【泥沼の決闘】      「スマートボーイ」
「ダイヤモンドS」   【星降る暗鬱に】   『イングランディーレ』
「阪急杯」      【女王の特権】     『ショウナンカンプ』
「チューリップ賞」   【愛の片隅】     「オースミハルカ」
「阪神大賞典」   【湾岸ステイヤー】   「ダイタクバートラム」
「フラワーC」   【漆黒の弾丸】     「マイネヌーヴェル」
「マーチS」     【永遠の少年】     「スマートボーイ」
「青葉賞」     【華麗なる裏切り】   『ゼンノロブロイ』
「金鯱賞」     【桶狭間で舞え!】   『タップダンスシチー』
「ユニコーンS」  【沈む狼,笑う王子】   『ユートピア』
「函館SS」    【真夏の突風】       『ビリーヴ』
「マーメイドS」  【豪雨に咲く薔薇】    「ローズバド」
「クイーンS」   【遥かな逃走劇】    「オースミハルカ」
「ISD」     【彼女達の季節】      「イルバチオ」
「エルムS」   【帰ってきたアイツ】     『アドマイヤドン』
「京成杯AH」   【巨漢の豪追】     「ブレイクタイム」
「セントウルS」  【もっと光を!】     「テンシノキセキ」
「シリウスS」   【選択できない】     『マイネルセレクト』
「神戸新聞杯」   【黒い復讐】     『ゼンノロブロイ』
「毎日王冠」   【秋陽と共に沈む】     「バランスオブゲーム」
「京都大賞典」   【必勝乱舞】     『タップダンスシチー』
「デイリー杯2歳S」 【不滅の少年】     『メイショウボーラー』
「府中牝馬S」   【自由になりたいの!】   「レディパステル」
「富士S」     【怪人ドキュメント】      「ミレニアムバイオ」
「スワンS」     【止まらずの矢】     「ギャラントアロー」
「ファンタジーS」   【地裂撃】       『スイープトウショウ』
「中日新聞杯」   【冷血者の祈り】      「プリサイスマシーン」
「阪神牝馬S」   【届きたい、届けない】   『ファインモーション』



『フェブラリーS』  【砂王,嵐の如く】      『ゴールドアリュール』
『高松宮記念』   【神速光線】         『ビリーヴ』
『桜花賞』      【愛の片隅】         『スティルインラブ』
『皐月賞』      【別空間の煌めき】     『ネオユニヴァース』
『春の天皇賞』   【天使のほほえみ】     『ヒシミラクル』
『NHKMC』    【七色のインフェルノ】    『ウインクリューガー』
『オークス』     【愛は荒波をも越えて…】  『スティルインラブ』
『東京優駿』    【星は何でも知っている】  『ネオユニヴァース』
『安田記念』    【時を渡る不死鳥】     『アグネスデジタル』
『宝塚記念』    【最強への嘆願】      『ヒシミラクル』

『スプリンターズS』  【誰よりも信じていた】  『デュランダル』
『秋華賞』       【愛の結末】        『スティルインラブ』
『菊花賞』       【泣かないで】       『ザッツザプレンティ』
『秋の天皇賞』    【神将,黒点砲】      『シンボリクリスエス』
『エリザベス女王杯』 【愛を飲み込んだ炎】   『アドマイヤグルーヴ』
『マイルCS』     【風神両断剣】       『デュランダル』
『JCダート』    【絶望の海壁】  『フリートストリートダンサー』
『ジャパンカップ』 【一人ぼっちの舞踏会】 『タップダンスシチー』
『阪神JF』       【大外流星群】       『ヤマニンシュクル』
『朝日杯FS』     【閃光包囲網】       『コスモサンビーム』
『有馬記念』      【神将,断滅破】      『シンボリクリスエス』




―【2004年度】



「中山金杯」    【陽の出を告げる者】   「アサカディフィート」
「京都金杯」     【冥府界の主】     「マイソールサウンド」
「日経新春杯」    【壮麗な天昇】     「シルクフェイマス」
「AJCC」         【断罪の鎌】    「ダンツジャッジ」
「東京新聞杯」    【勝算のテリトリー】    「ウインラディウス」
「根岸S」      【巡らされた陰謀】     「シャドウスケイプ」
「京都牝馬S」     【きっといつかは】    「チアズメッセージ」
「中山記念」    【嗚呼,復興の桜吹雪】    「サクラプレジデント」
「シルクロードS」     【時の証】      「キーンランドスワン」
「小倉大賞典」     【女神のなぎなた】  「メイショウバトラー」
「クイーンC」      【青の一閃】     『ダイワエルシエーロ』
「中山牝馬S」       【涙】       「オースミコスモ」
「フラワーC」     【揺らめきながら】    『ダンスインザムード』
「スプリングS」    【闇の覚醒】     「ブラックタイド」
「マーチS」     【聖なるカウントダウン】 「アンドゥオール」
「阪神大賞典」     【侮るな】       「リンカーン」
「毎日杯」       【嵐の予感】    『キングカメハメハ』
「ダービー卿CT」   【M?バスター】    「マイネルモルゲン」
「産経大阪杯」    【星々の明滅】     『ネオユニヴァース』
「青葉賞」       【上を行く者】    「ハイアーゲーム」
「NZT」       【プリズムライト】    「シーキングザダイヤ」
「ファルコンS」    【笑っていたい】    「キョウワハピネス」
「京王杯SC」   【勝域のトライアングル】    「ウインラディウス」
「金鯱賞」       【其処は彼の都】   『タップダンスシチー』
「マーメイドS」     【緋の鳥】     『アドマイヤグルーヴ』
「函館SS」     【恋するスプリンター】    「シーイズトウショウ」
「北九州記念」    【湾岸リターナー】    「ダイタクバートラム」
「クイーンS」     【めぐり逢い】    「オースミハルカ」
「ISD」         【歪んだ怪光線】     『カルストンライトオ』
「札幌記念」    【秋陽と共に昇る】   『ファインモーション』
「エルムS」      【砂漠の裁き】     『パーソナルラッシュ』
「セントライト記念」  【運命はなおも続く】  『コスモバルク』
「ローズS」      【金色覇者】      「レクレドール」
「神戸新聞杯」    【熱波再び】     『キングカメハメハ』
「シリウスS」    【星空への翼揚】    「アグネスウイング」
「札幌2歳S」     【暴風圏突入】    「ストーミーカフェ」
「毎日王冠」     【狩られる者達】    『テレグノシス』
「京都大賞典」   【上がる銀幕、降りる黒幕】  「ナリタセンチュリー」
「府中牝馬S」       【絆】      「オースミハルカ」
「スワンS」     【摂氏二十七度の冬】  「タマモホットプレイ」
「京阪杯」      【エンドレスブルー】  『ダイワエルシエーロ』
「ラジオたんぱ杯2歳S」 【炎立つ】    「ヴァーミリアン」


『フェブラリーS』  【夢は水平線の彼方】   『アドマイヤドン』
『高松宮記念』   【止邪の侍】         『サニングデール』
『桜花賞』      【溶け合いながら…】   『ダンスインザムード』
『皐月賞』      【花束は突然に】      『ダイワメジャー』
『春の天皇賞』   【天地崩壊】         『イングランディーレ』
『NHKMC』    【南国より愛を込めて】   『キングカメハメハ』
『オークス』     【優しい空の色】      『ダイワエルシエーロ』
『東京優駿』    【ファイヤーストーム】   『キングカメハメハ』
『安田記念』    【己を超えた少年】     『ツルマルボーイ』
『宝塚記念』    【ダンシングキング】    『タップダンスシチー』

『スプリンターズS』 【彼方の水音】      『カルストンライトオ』
『秋華賞』       【木端微塵】       『スイープトウショウ』
『菊花賞』       【淀は燃えているか】  『デルタブルース』
『秋の天皇賞』    【無明の王】       『ゼンノロブロイ』
『エリザベス女王杯』【涙が止まらない】   『アドマイヤグルーヴ』
『マイルCS』     【まだ血が足りない!】 『デュランダル』
『JCダート』     【蒼い光陰】       『タイムパラドックス』
『ジャパンカップ』  【魔弾連法】        『ゼンノロブロイ』
『阪神JF』      【破壊神の祈り】     『ショウナンパントル』
『朝日杯FS』    【時雨の後に…】     『マイネルレコルト』
『有馬記念』     【オールズエンド】    『ゼンノロブロイ』




―<2005年度>



「アーリントンC」 【ある日、彗星の如く】  「ビッグプラネット」
「弥生賞」       【核・抑止力】  『ディープインパクト』
「中京記念」     【傷を負ったら】  「メガスターダム」
「クリスタルC」    【温帯性気団】  「ディープサマー」
「フィリーズR」   【破壊神の願い】 『ラインクラフト』
「フラワーC」     【片想いたち】  『シーザリオ』
「京都新聞杯」   【太陽に近い攻防戦】 「インティライミ」
「東海S」       【炎熱戦士】  「サカラート」
「金鯱賞」    【舞×踏×三×段】  『タップダンスシチー』
「プロキオンS」 【雲の切れ間、空の向こう】  「ブルーコンコルド」
「函館SS」      【君の瞳の島】   「シーイズトウショウ」
「マーメイドS」   【忘れないでいて】 『ダイワエルシエーロ』
「関屋記念」    【ポイゾナスロード】  「サイドワインダー」
「小倉記念」     【男の中の男】  「メイショウカイドウ」
「クイーンS」     【金色羅者】  「レクレドール」
「エルムS」     【砂漠の輝き】  『パーソナルラッシュ』
「新潟2歳S」     【光位継承】  「ショウナンタキオン」
「セントウルS」  【やまぶきの風】   「ゴールデンキャスト」
「京成杯AH」    【モルダウに注ぐ】  「マイネルモルゲン」
「セントライト記念」 【一刻千秋の城】  「キングストレイル」
「ローズS」     【破壊神の報い】   『エアメサイア』
「神戸新聞杯」   【見慣れてる風景】  『ディープインパクト』
「毎日王冠」   【止まったままの幻想】 「サンライズペガサス」
「京都大賞典」    【政の後】  「リンカーン」
「府中牝馬S」     【再会】  「ヤマニンアラバスタ」
「富士S」    【勝利のサンクチュアリ】  『ウインラディウス』
「武蔵野S」    【不確かな避雷針】  「サンライズバッカス」
「スワンS」    【太陽と雨雲の狭間で】 『コスモサンビーム』
「ファンタジーS」  【麗しき悲鳴】  「アルーリングボイス」
「アルゼンチン共和国杯」 【濁流戦争】 「サクラセンチュリー」
「京王杯2歳S」   【突き抜けていく】  「デンシャミチ」
「ステイヤーズS」  【哀愁のランナー】  『デルタブルース』
「阪神牝馬S」    【二年越しの桜】  『アドマイヤグルーヴ』


『フェブラリーS』  【砂竜誕生】          『メイショウボーラー』
『高松宮記念』   【唯一の瞬間】        『アドマイヤマックス』
『桜花賞』      【破壊神の奢り】       『ラインクラフト』
『皐月賞』      【ブレイクダウン】       『ディープインパクト』
『春の天皇賞』   【もはや哀れみの舞調】   『スズカマンボ』
『NHKMC』     【破壊神の狙い】       『ラインクラフト』
『オークス』     【死なない感情】       『シーザリオ』
『東京優駿』     【漣】              『ディープインパクト』
『安田記念』     【恐怖こそ我が勲章】    『アサクサデンエン』
『宝塚記念』     【BOY MEETS GIRL】  『スイープトウショウ』

『スプリンターズS』 【電光石火】       『サイレントウィットネス』
『秋華賞』       【天をも焦がせ】      『エアメサイア』
『菊花賞』       【壱億の夢】         『ディープインパクト』
『秋の天皇賞』    【天使のラブレター】    『ヘヴンリーロマンス』
『エリザベス女王杯』【翻弄】            『スイープトウショウ』
『マイルCS』     【第三の運命】        『ハットトリック』
『JCダート』     【不思議な程まぶしい】   『カネヒキリ』
『ジャパンカップ』  【BOY MEETS WORLD】  『アルカセット』
『阪神JF』      【トリニティザスター】    『テイエムプリキュア』
『朝日杯FS』    【ずっと何かを探してた】  『フサイチリシャール』
『有馬記念』     【BOY MEETS LEGEND】  『ハーツクライ』





―【2006年度】



「ダービー卿CT」 【見果てぬ大地】   「グレイトジャーニー」
「大阪杯」      【踊りが止まった】  「カンパニー」
「阪神牝馬S」   【破壊神の憤り】   『ラインクラフト』
「マイラーズC」   【王者,咆哮す】  『ダイワメジャー』
「福島牝馬S」    【逃れられない】  「ロフティーエイム」
「フローラS」    【花の裏路】     「ヤマトマリオン」
「アンタレスS」   【激昂打者】     「フィフティーワナー」
「青葉賞」      【主の略奪者】    「アドマイヤメイン」
「新潟大賞典」   【遥かに捧ぐ】   「オースミグラスワン」
「京都新聞杯」   【シーウォール】  「トーホウアラン」
「京王杯SC」    【勇往邁進】    『オレハマッテルゼ』
「東海S」     【水晶のピラミッド】   「ハードクリスタル」
「金鯱賞」     【新たなる守護者】   「コンゴウリキシオー」
「目黒記念」   【雨上がりの不協和音】 「ポップロック」
「エプソムC」   【夜空に向かって撃て】 「トップガンジョー」
「CBC賞」      【南風】        「シーイズトウショウ」
「ユニコーンS」   【波騒ぐ大地】    「ナイキアースワーク」
「マーメイドS」   【地殻変動】    「ソリッドプラチナム」



『フェブラリーS』 【疾風神雷】       『カネヒキリ』
『高松宮記念』  【もう振り向かない】   『オレハマッテルゼ』
『桜花賞』     【天に捧ぐ誘惑】     『キストゥヘヴン』
『皐月賞』     【ハイドラルウォーズ】 『メイショウサムソン』
『春の天皇賞』  【半端じゃない】     『ディープインパクト』
『NHKMC』    【失われた定理】    『ロジック』
『ヴィクトリアM』 【踊る君を見てる】   『ダンスインザムード』
『オークス』     【太陽の宣誓】     『カワカミプリンセス』
『日本ダービー』 【幸福な一日】      『メイショウサムソン』
『安田記念』    【黒のトライアングル】 『ブリッシュラック』
『宝塚記念』    【無敵の真意】      『ディープインパクト』




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索